蒸気でホットアイマスクにはエステ効果アリ?目元クリームと併用していいの?
今回ご紹介するのは使い捨てのアイマスク「蒸気でホットアイマスク」です。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/15690851.cabac189.15690852.c158169c/?me_id=1209728&item_id=10007627&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkenkoex%2Fcabinet%2F1159_2%2Fhoteyemask_cm14_1.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fkenkoex%2Fcabinet%2F1159_2%2Fhoteyemask_cm14_1.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
▼クーポン3種配布中▼花王 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク [ カモミールジンジャー ・ 14枚入り ](めぐりズム めぐりずむ めぐリズム メグリズム アイマスク ホット) eye mask
価格:999円(税込、送料別) (2017/12/20時点)
ホットアイマスクは色々なタイプのものが販売されていますが、手軽で衛生的に使えるて私自身が最も効果を実感できたのが「花王めぐりズム」の蒸気でホットアイマスクだったんです。
コスメとは言えないアイテムかもしれませんが、蒸気でホットアイマスクを使ってから目元の調子がものすごくいいんです♪
元々、蒸しタオルなどで目元を温めると眼精疲労を癒す効果があります。
エステサロンなどで蒸しタオルを目元に乗せられると、ついつい眠くなってしまいますよね?
目元が温められると自然とリラックスできて、すんなりと眠りにつけるんですよ。
蒸気でホットアイマスクは最初の10分程度は蒸気が出て温かくなりますが、その後もアイマスクをつけっぱなしで寝ると目元が保湿されてしっとりします。
熟睡できて目元も保湿できるなんて、まさに一石二鳥のスグレモノ!
私は蒸気でホットアイマスクを一度使ってみたら、その心地良さにハマってしまい、今では毎日愛用しています♪
目元のエイジングケアを考えている方には、是非とも試していただきたいアイテムです!
蒸気でホットアイマスクはエステ並!?使う時の注意事項とは?
私が蒸気でホットアイマスクを使ってみようと考えたのは、寝つきの悪さに悩んでいたからです。
職場での殆どの時間をパソコンとにらめっこして過ごす私は、普段からかなり目が疲れていると思うんです。
肩凝りも酷いので月に2回は鍼灸治療院に通っている有様。
アラフィフの目元は夕方になるとショボショボしてしまって、小じわが目立つな~…と落ち込んでいました。
眼精疲労のせいなのか早目にベッドに入っても、2~3時間は寝つけずゴロゴロする毎日。
そんな時、ネットの情報で「蒸気でホットアイマスクをつけたら5分もかからず寝つける」という書き込みを発見したんです。
半信半疑でしたが、ものは試しと早速購入して試してみました。
初日は慣れないアイマスクを装着しての睡眠だったので、蒸気が出なくなったら外してしまっていたのですが、2日目に事件は起こりました!
「目元を温めると気持ちいいな~」と思ったまでは覚えているのですが、いつの間にか熟睡してしまい、気がつけば朝!
いつもなら最低1回は夜中に目を覚ましてしまうのに、この日は爆睡☆
眠りが深かったせいか気分はスッキリしていますし、心なしか目元にハリがあるような感じです!
エステでフェイシャル受けちゃった!?というくらいの気持ちよさ♪
それからはその心地良さにハマり、毎日愛用している上に旅行先にまで持参するようになってしまいました(^^)
ただ、目元用のシートパックなどを使う方は、蒸気でホットアイマスクと併用することは避けてくださいね!
かなり温かくなるので同時に使うのは危険です。
また、マツエクをしている方にはあまり使用はオススメできません。
まつ毛を上から押さえつけてしまうのと変なクセがついてしまいますし、蒸気が接着剤を劣化させてしまう恐れがあるようです。
蒸気でホットアイマスクは目元クリームと併用できるの?
目元用のシートパックと蒸気でホットアイマスクの併用はNGですが、目元クリームだったら併用しても問題ありません。
これは私の体験ですが、むしろ目元クリームを塗っていると、より成分が浸透するような気がします。
蒸気でホットアイマスクはつけっぱなしで寝ると、目元が保湿されている感じがしますが、目元クリームをつけた時の方が翌朝のお肌の状態が良く感じるんです。
ちょっと気を付けたいのは、目元クリームが無香料じゃないと、温められることで匂いが強く香ってくることがあります。
蒸気でホットアイマスクには無香料タイプもありますが、色々な香り付きバージョンも販売されています。
両方に香りがついていると、混ざってしまってちょっと匂いが…大変なことになってしまうかもしれません^^;
ちなみに私はどちらも無香料のものを使っています。
匂いに敏感な方は、折角の睡眠を妨げられないよう、ご自身のお好きな香りか無香料タイプを選ぶようにしてみてくださいね。
蒸気でホットアイマスクを使ってみて思ったのですが、良質な睡眠をしっかりと確保できるということは何よりのエステ効果です。
どんなに高価な目元クリームを使っても、睡眠の質が悪ければ本来の効果を実感できないと感じましたね。
蒸気でホットアイマスクは使い捨てなので「もったいない!」という方も多いと思いますが、1日70円程度で良質な睡眠を手に入れられるなら、私は安いものだと思いますよ。
どうしても気になる方は、繰り返し使えるタイプのホットアイマスクで試してみてくださいね(^_-)-☆